ロール金型製造なら
株式会社福家鉄工所

最小ロット1点から、あなたのニーズを実現します。

県内でも希少なロール
金型製造業

当社は昭和39年に大阪市で創業し、昭和58年に当地に移転した事を機に法人化。以来、フォーミングロール(ロール金型)を中心に、各種金属部品の製造・加工を行っている。
昭和63年頃より他社に先駆けてNC旋盤を導入し、以降も継続的に設備投資を行っている。令和元年度ものづくり補助金にてワイヤ放電加工機を導入した事で、焼き入れ以外の全加工工程の内製化が完了し、最小ロット1点から、仕様により最短即日~4日で納品という短納期で対応。当社の切削加工技術で長年顧客のあらゆるニーズに対応しており、厚い信頼を獲得している。

主要設備

株式会社福家鉄工所の強み

硬い金属材の切削加工が得意

金型の製造業である為、ダイス鋼やハイス鋼などの合金工具鋼、調質鋼などの高硬度金属の切削加工を得意としている。
特に熱処理・焼き入れ後の調整加工に対応できる為、焼き入れにより精度が下がった金型の調整も可能で、最大直径500㎜の大型ワークまで対応が可能である。

対応可能鋼材

廃盤・生産終了の金属部品を
再生・新造

フォーミングロール以外にも建設重機などのボス部品や業務用機械部
品など、メーカーが生産終了済み・廃盤化しているような金属部品の再生・新造にも対応している。
廃盤・生産終了の為、仕様書・設計書などは基本的に入手不可能であり、破損交換であれば部品自体が折れたり割れたりしているケースが多いが、破損した部品あるいは交換する部品の現物からサイズ・形状を割り出して再生・新造する為、顧客からは好評を得ている。

お知らせ

最近の投稿
上部へスクロール